農業にITが面白い

携帯電話を使ってめざす場所をさがすように、水田や畑、山地など農地や農業の状況が詳しく認識可能にまでなりました。
最先端の技術がどのように関わってゆくのか農業分野の新しい可能性のお話です。

   講 師  砂子幸二さん (富士通㈱ 農林水産ビジネス部シニアマネージャー)



◎ 開催日時   平成23年11月9日(水) 午後1時30分~午後3時

◎ 会   場    東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナールーム

◎ 参 加 費    会 員  500円    一 般   1000円

◎ お申込み   NPO法人良い食材を伝える会「食材の寺小屋」事務局
           担当 小澤

          e-mail info@yoisoku.com

          電 話  03-3423-6080    fax  03-3423-6085


日本の食文化を支える"麹菌"

麴菌は味噌、醤油、漬物など日本の伝統的な食を支える重要な菌です。
最近は若い主婦を中心に「塩麹」が見直され人気を集めているようです。

講師の井上さんは代々続いた味噌造りの五代目で、この技術を残す為に各種イベントや体験学習会にも講師として参加し、積極的に活動されていらっしゃる方です。

   講 師   井上ちえさん ((有)井上糀店 店主)



◎ 開催日時   平成23年12月1日(木) 午後1時30分~午後3時

◎ 会   場    東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナールーム

◎ 参 加 費    会 員  500円    一 般   1000円

◎ お申込み   NPO法人良い食材を伝える会「食材の寺小屋」事務局
           担当 小澤

          e-mail info@yoisoku.com

          電 話  03-3423-6080    fax  03-3423-6085

被災地漁業者支援講座 第2弾 「今が旬! ~タラ、ヒラメ、アンコウの旬な話し~」

「買って、食べて、支えよう!」をスローガンに漁業者支援の第2弾。

前回7月に大好評だった講師、再登場。
「魚の伝道師」として各地を回られている上田さんの旬なお話と、この時期旬をむかえるお魚の調理実演の講座です。
美味しい試食も楽しめます。

    講 師   上田勝彦さん (水産庁研究指導課情報技術指導官)



◎ 開催日時   平成23年12月13日(火) 午後1時30分~午後3時

◎ 会   場    東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナールーム

◎ 参 加 費    会 員  500円    一 般   1000円

◎ お申込み   NPO法人良い食材を伝える会「食材の寺小屋」事務局
           担当 小澤

          e-mail info@yoishoku.com

          電 話  03-3423-6080    fax  03-3423-6085

中村塾 ⑩ 「この一年を振り返る ~TPP、大災害、そして首相交代~」

この一年はいつもの年に比べて大激動の年でした。 春以来、議論が沸騰していたTPP(環太平洋経済連携協定)参加問題は、東日本大震災の前に消し飛んでしまいました。

その大災害と原発事故は農林漁業の今後に重大な影響を及ぼしそうです。 そして、首相交代にともなってTPPの扱いも新たな局面をむかえそうです。

   講 師   中村靖彦 (寺小屋塾長 ・ 農政ジャーナリスト)



◎ 開催日時   平成23年12月22日(木) 午後1時30分~午後3時

◎ 会   場    東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナールーム

◎ 参 加 費    会 員  500円    一 般   1000円

◎ お申込み   NPO法人良い食材を伝える会「食材の寺小屋」事務局
           担当 小澤

          e-mail info@yoishoku.com

          電 話  03-3423-6080    fax  03-3423-6085